Home > 告知中
告知中
-
2023-12-132024都民芸術フェスティバル参加公演「パキータ」全幕
2024年3月9日・10日(マチネ・ソワレ)、東京文化会館にて2024都民芸術フェスティバル参加公演、アンナ=マリー・ホームズ復元振付・演出による「パキータ」全幕を上演いたします。
-
次代の文化を創造する新進芸術家育成事業・令和5年度全国合同バレエの夕べは、8月11日(金)・13日(日)の両日、新国立劇場・中劇場で開催されました。
-
2023-05-11保護中: 会員限定:インボイス制度解説と対策<解説動画あり>
令和5年10月よりインボイス制度が施行されます。日本バレエ協会では特に顧問税理士等に会計委託をされていない個人経営のバレエ教室主宰者やフリーランスのバレエ・ダンサー向けに、この制度を易しく解説、その対策を会員の皆様にお届けしております。
特に自分はインボイス登録した方が良いのかしなくて良いのか迷っている方はその判断材料として是非ご覧ください。 -
2023-05-10令和5年度公益社団法人日本バレエ協会総会開催のお知らせ
本年度の総会は6月27日火曜日、東京都豊島区大塚のベルクラシック東京にて午前11時半より開催されます。正会員の皆様にはご案内と出欠伺いの書面をお送りいたしておりますので、当日ご欠席の方は委任状、もしくは議決権行使書にて下記議案の可否の意思表明をお願いいたします。
尚、各議案内容詳細は下よりご確認下さい。 -
6月22日水曜日、メルパルク東京ZUIUNで開催された令和4年度公益社団法人ん日本バレエ協会総会は、全議案を満場一致で承認いて閉会しました事をご報告致します。
-
2022-05-18会員の皆様へ:令和4年度総会の開催について
公益社団法人日本バレエ協会の令和4年度総会は、下記日時・場所にて二年ぶりに対面にて開催の予定です。皆様にはご案内状、並びに委任状/議決権行使書/出席届お送り致しますので、後者についてはどの形態で総会議案に意思表明されるかをご返信下さい。締め切りは6月17日となっております。
-
修業認定証の発行をご希望の方は下記よりお申し込みください。(1冊8,000円)
納期は約一ヵ月程度余裕をもってください。
※短納期のご依頼は、ご指定日までにお届けできない場合がございます。
なお、認定者氏名のローマ字表記につきましては「姓・名」の順番(文部科学省の決定に基づく)、「姓・名」それぞれ頭文字のみ大文字で表記いたします。
<価格改定のお知らせ>
様々な対策を講じ価格の維持に努めて参りましたが、昨今の原材料の高騰や物流コスト等の値上がりに伴い、誠に不本意ながら2025年1月1日より発行料を以下の通り値上げさせていただきます。
8,000円(税込)/1枚 → 11,000円(税込)/1枚
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますこと心よりお詫び申し上げます。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
※スクール還元金の料金変更はございません。
※12月末までのお申込み分は納期・授与日にかかわらず現在の料金で発行いたします。
値上げ直前はお申込みが混み合うことが予想されますので、納期までは約1ヶ月程度余裕をもってお申込みください。
授与日が3ヶ月以上先の認定証のお申込みはご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
-
2018-07-05『舞踊年鑑2017』を発行し舞踊公演データベースを更新しました。
2017年1〜12月の記録を作成しました。