Home > 2021
2021
-
2021-10-15酒井はな×島地保武 スペシャル・オンライン・インタビュー
クラシックの名花とコンテの鬼才、共に「超一流」と認められたお二人にオンラインZOOMインタビュー。幼少期の想い出や海外での活躍秘話や日頃のボディー・トレーニングなど、普段は表に出ないお二人の過去や現在の素顔をご覧いただける興味の尽きない企画です。
-
2021年9月12日(日)に行われた第10回バレエ検定(ZOOM形式)の結果をお知らせいたします。(受検番号のみ)
-
令和3年度 文化庁 次代の文化を創造する新進芸術家育成事業―日本バレエ協会 新進バレエ芸術家育成支援事業2― 令和3年度 全日本バレエ・コンクール が開催されました。
-
2021-08-16第10回バレエ検定3・4級<ZOOM受検のお知らせ>
日本バレエ協会のバレエ検定3・4級が、ZOOMで受検できるようになりました。
バレエを習っている方はもちろん、習ってはいないけれど観るのは大好きという方も、お気軽に挑戦していただける検定です。 -
7月・8月に開催予定の「Balletクレアシオン」オーディション、「全国合同バレエの夕べ」、「全日本バレエ・コンクール」は、現時点では開催を予定しております。
但し各種制限を設けての開催ですので当ホームページ内、該当ページをご参照下さい。 -
令和3年度公益社団法人日本バレエ協会総会は6月10日、午後2時よりメルパルク東京ZUIUNの間にて、来場、並びにリモート参加者55名、議決権行使書面による参加174名、委任状による参加1,167名の合計1,396名の参加により開催され、全議案が承認されました。
-
2021-04-15東京地区でコンテンポラリーのZOOM講習会が開催されます。
小学3年生から大人まで、幅広い年齢層の方に体験して頂けるコンテンポラリー・ダンスの入門、及び基礎講座をZOOMで受講して頂けます。
-
2021-03-152021都民芸術フェスティバル参加公演「コンテンポラリーとクラシックで紡ぐ‟眠れる森の美女”」
2021年3月6日・7日に、東京文化会館にて 2021都民芸術フェスティバル参加公演 「コンテンポラリーとクラシックで紡ぐ"眠れる森の美女"」が開催されました。
-
2021-03-05令和3年度日本バレエ協会事業計画並びに収支予算案が承認されました。
令和3年事業年度(令和3年4月1日から令和4年3月31日迄)の日本バレエ協会事業計画並びに収支予算案が3月8日の理事会にて承認されましたので公示致します。