Home > その他
その他
-
6月22日水曜日、メルパルク東京ZUIUNで開催された令和4年度公益社団法人ん日本バレエ協会総会は、全議案を満場一致で承認いて閉会しました事をご報告致します。
-
2022-06-02バレエのレッスンにおけるマスクの着用について
バレエのレッスンにおけるマスク着用の必要性について、文部科学省・スポーツ庁の見解をもとにバレエ協会として提言します。
-
2022-05-18会員の皆様へ:令和4年度総会の開催について
公益社団法人日本バレエ協会の令和4年度総会は、下記日時・場所にて二年ぶりに対面にて開催の予定です。皆様にはご案内状、並びに委任状/議決権行使書/出席届お送り致しますので、後者についてはどの形態で総会議案に意思表明されるかをご返信下さい。締め切りは6月17日となっております。
-
2021-10-15酒井はな×島地保武 スペシャル・オンライン・インタビュー
クラシックの名花とコンテの鬼才、共に「超一流」と認められたお二人にオンラインZOOMインタビュー。幼少期の想い出や海外での活躍秘話や日頃のボディー・トレーニングなど、普段は表に出ないお二人の過去や現在の素顔をご覧いただける興味の尽きない企画です。
-
2021-04-25会員各位:コロナ禍下に於ける発表会・稽古場運営等に関してのガイドライン<再々更新版>
新型コロナウイルスの感染状況は刻々と変化、現在は小康状態を保っておりますが「対策を緩めない」対応が原則です。(令和3年11月25日)
-
2021-03-05令和3年度日本バレエ協会事業計画並びに収支予算案が承認されました。
令和3年事業年度(令和3年4月1日から令和4年3月31日迄)の日本バレエ協会事業計画並びに収支予算案が3月8日の理事会にて承認されましたので公示致します。
-
2021-01-12第二回緊急事態宣言発令を受けての対応について<会員各位>
緊急事態発令地域のバレエ教室・発表会・公演活動についてのガイドライン
-
2020-11-20文化芸術活動への継続支援事業「活動継続・技能向上等支援」及び認証番号発行について ※締め切りました
新型コロナウイルス感染症の影響で芸術的創作活動が出来なくなったフリーランスのアーティストや小規模カンパニーに給付金を支給し、今後も活動を継続できるように支援するのが目的の文化庁による対策で独立行政法人日本芸術文化振興会が申請窓口となります。
-
前日本バレエ協会会長・薄井憲二先生監修による東勇作の生涯と業績を綴った記念誌『牧神』